桂光春作、梅の帯留です。

桂光春は豊川光長の門下で、明治期から昭和まで活躍した彫金の名工ですが、その作品の多くはシンプルな片切彫りです。

一方、この帯留は立体的で、素銅に金象嵌、銀、赤銅を使って写実的に仕上げています。

側面に「光春」と彫られています。


シンプルながら、光春らしい気品を感じさせます。

大きさは左右約3,9cm、縦約1,6cmです。

紐の巾は三分(9mm)です。


状態は若干スレ、小傷がありますが、全体としてはきれいだと思います。

箱はありません。

詳しくは画像を良くご覧になり、ご判断ください。




ノークレーム、ノーリターンにてお願いします。

落札後24時間以内のご連絡、48時間以内のお支払いをお願い致します。時間内にお取引いただけない場合、落札者によるキャンセルとさせていただく場合があります。

発送は東京都内よりレターパックプラス(520円)またはレターパックライト(370円)にてお送りします。

総合評価の「悪い」が多いと判断した場合、または直近の評価が著しく悪い場合、入札を取り消させていただく場合があります。

基本的に新規の方の入札は受け付けておりません。入札ご希望の新規の方は必ず事前に質問コーナーよりお問い合わせ下さい。

その他ご質問がありましたら、質問コーナーよりお問い合わせください。